ぬる湯
自然豊かな武蔵野のこの地に地下1500メートルから湧き出た大地の恵み「さいたま三橋温泉」
慢性的な病には薬や外科的治療の及ばない効果を発揮することがあり、「湯治」を目的にする療養泉です。また、別名「熱の湯」とも言われ、体を芯から温めます。
「下駄履きで出かけられる湯治場」として、どうぞいつでもお気軽に、本物の温泉の持つ「自然の治癒力」をご堪能ください。
温泉の効能と泉質
当店自慢の源泉掛け流し、ぬるめのお湯です。
ゆっくりとつかることで身体を癒すことができます。当店が誇る優れた泉質の効果を開放感あふれる岩風呂でお楽しみください。
季節の風を感じながら露天での湯浴みをお楽しみください。
温泉名 | さいたま三橋温泉 |
---|---|
泉 質 | ナトリウム-塩化物温泉 (低張性弱アルカリ性低温泉) |
効 能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、肩こり、五十肩、切り傷、やけど、冷え性、慢性消化器病、疲労回復、慢性婦人病、病後回復、健康増進 |
ご注意
加水は行っておりません
適した温度を保つため加温を行っております
衛生管理のため、循環ろ過装置を使用しています