濁り酒の湯
まったり 濁り酒の湯
元旦1/1(日・祝)は本物の日本酒を投入!


はるか昔から、日本人の生活に強く根ざしてきた日本酒。 お祝いや、自然の趣を楽しむ席には欠かせません。 日本古来の素材が、肌の水分を保ち、柔らかくハリのある絹肌へと導きます。 秋から冬の乾燥はもちろん、冷房による乾燥や日焼けに悩む夏に・・・ 水分を失ったお肌を守るのに日本酒風呂は大変効果的です。 酒風呂による効果は多く、体が温まることによる保温効果や、風邪の予防だけでなく風邪を治すときにも効果を発揮し、またお酒に含まれるアミノ酸の成分が肌を滑らかに整え、ほのかなお酒の香りはリラクゼーション効果をもたらします。
- 保湿成分
- 日本酒配合
- 効果・効能
- あせも・荒れ性・しっしん・冷え性・肩のこり・神経痛・腰痛・リウマチ・疲労回復・しもやけ・ひび・あかぎれ・にきび・うちみ・くじき・痔・産前産後の冷え症
- 投入時間
- 16:00~、20:00~
替わり湯カレンダー
